Portfolio 2020.11.062025.06.12 「殖物しょくぶつの歴史」 2023 – 「岐阜」「福島」「山梨」など本州地名が残る北海道の入植地と、アレゴリーとしての北海道の帰化植物の記録です。 「水が立つ」 2015 – 入植地で見出され伝えられてきた聖地の現在。信仰へのまなざしと形成された風景の姿を撮影しています 「山が見ている」 2016 – 信仰心を礎に、風景を経験することで追体験する試み。 「人の谷」 2013 – 2015 地形と風景との関連性を、一つの寓話として立脚する試み。 「水の中の川」 2015 – 自己言及的な表象性の抽出。 「色景 – 日の丸を作る -」 2014 – 2015 光を可視化して日の丸を作る 「光景 – 夜を昼にする – 」 2013 – 2014 朝の光を夜に放つ 「形式としての動物園」 2012 概念としてのイメージ像 「六月の光」 2012 メタ写真 「テクノ画像の読み方」 2008 – 2010 「クールゾーン」 2008 – 2016 「義眼、白濁す」 2006 – 2008